マイクのf特かねぇ

このマイクがECM8000だとすると、無指向性でした。
ただ、ユニットの高域指向性が高いので、センターキャップとマイクの
XY軸がcmオーダーでずれると一気に高域特性が変化します。

■測定環境
・near field ユニット軸上 50cm
#昨日は30cm程
・右ch
・スピーカーに対してマイク水平/マイク垂直

イメージ 1
またこのマイクだと15KHz以上は当てにならず、他の測定結果を載せて
いるサイトにおいても悠に20KHzを超えるツイーターを載せていても高域側が
10KHzくらいからだらだら落ち始めて、20KHz以上ですとんと落ちています。
ということで、高域側のf特はあまり気にしない事にしました。
また個体差も非常に大きいようです。
詳細はこちらのサイトをご参照下さい。

20KHz以上をまともに測定しようとすると定番としては、
Earthworks M30(5万くらい)
クラスが必要なようです。測定にこの値段は出せません。。。

その他以下で取ってみました。
■測定環境
・near field ユニット軸上 50cm/100cm
・右ch
・スピーカーに対してマイク水平
イメージ 2


■測定環境
・near field ユニット軸上 50cm
・右ch/左ch
#左ch直近に厚手のカーテン有り
・スピーカーに対してマイク水平

イメージ 3

低域60Hz付近のピークだけは潰して行きましょう。