週末の出来事

先週末は、ご近所オーディオ仲間のくさもんさんにお誘い頂き、くさもんさん邸うちの相互訪問と以前遊びに来て下さったチュー太郎さん邸に行ってまいりました。

くさもんさんにはハイレゾの音を聴いて頂こうとビクターのサイトから2つ程ポチッとしていたのだけれど、あまりにも残念な音質というか、せっかくの24bitを活かしていない、CDの16bitのダイナミックレンジを限界まで使おうと声だけでなくバックの楽器の音まで音圧上げまくりの酷いマスタリング。
大好きなCoccoの初ハイレゾと喜び勇んで買ってしまったけど、大失敗。

これは聴かせられないと言うことで、ご飯を食べながら、普通に聴いて頂きました。
前回来て頂いた時から変わったのはx-damperをユニットに付けたのと、発泡耐震ジェルで上げ底したのの2点です。

定位フェチなくさもんさん、3邸で比較出来るよう、一枚のCDの特定部分でチェックです。
くさもんさん邸では記憶の薄れぬうちに先程のCDで比較やら、トランスポートの電源どっから採った方が良いかの実験やらをしました。
DACと電源・グランドとも分離したほうが良いのか、はたまた電源は分離・グランド共通が良いのか。
くさもんさん、今度、電源・グランド分離でトランスポートとDACは光ケーブル試してみて下さい?

イメージ 2


イメージ 1




そんなこんなでチュー太郎さん邸へ移動です。
くさもんさん邸にしか伺ったことがなかったので、良く聴くCDは他のお宅ではどのように聴こえるのだろうと楽しみにしておりました。
チュー太郎さんは離れの木の香るリビングルームに機材を置かれており、膨大な努力をされたであろう細かなチューニングが施されておりました。
聴かせて頂いた音は、仲良のチュー太郎さん、くさもんさんのお二人、傾向は似ております。似ておりますが、
適度な響きがあり聴き疲れのない音です。

イメージ 3


イメージ 4



機材からスピーカーまでは天井裏を介して配線されており聴く際に目に入るはスピーカーのみ、広々としたリビングと合間って気分良く聴けます。
物が置かれていないって良いことだ~!
長時間試聴させて下さり、ありがとうございました。
何やら壮大な計画もお持ちのようで、機会があればまたぜひ伺わせて下さい。